ドローン減災士

奈良で空撮・ドローンスクール・点検等々のドローンサービスを提供しております。エアラボです。
それぞの場所から「空から地域を明るくする!」を進めてまいります。

今回は、「ドローン減災士」についてです。

奈良県では私たちエアラボが講習も教えさせていただいております。
奈良からドローンを通して防災にも力を入れています。
https://deo-dronegensai.com/

ドローンで未来の防災を切り拓く — ドローン減災士協会(DEO)の取り組み
一般社団法人ドローン減災士協会(DEO)は、ドローン技術と防災知識を融合させた「ドローン減災士」の育成と認定を行っています。​
災害時の迅速な対応や被害の軽減を目指し、ドローンを活用した防災・減災活動を推進しています。​

ドローン減災士とは?
ドローン減災士は、災害に関する知識とドローンの操作技術を兼ね備えた専門家です。
​彼災害時の被害状況の把握や情報収集、平時の防災訓練など、多岐にわたる活動を通じて地域の安全を支えています。​

主な活動内容
人材育成:​全国のDEO認定スクールで、ドローン減災士の育成を行っています。​

平時での活動:​防災イベントや展示会への出展、地域防災訓練への参加などを通じて、防災意識の向上に努めています。​

災害対応:​災害発生時には、ドローンを活用して被害状況の確認や情報収集を行い、迅速な対応を支援しています。​

最近の活動事例

2024年11月:「第12回中部ライフガードTEC2024 防災・減災・危機管理展」に出展し、ドローンの活用事例を紹介しました。​

2024年10月:「ぼうさいこくたい2024」に参加し、ドローン減災士の活動を広く紹介しました。​

ドローン減災士協会は、これからもドローン技術を活用した防災・減災活動を通じて、安全で安心な社会の実現を目指してまいります。​

ドローン減災士PDF